#その他雇用

ブラック企業特捜隊(労働局の過特)

東京労働局と大阪労働局に2014年に設立された「過重労働撲滅特別対策班」(過特)の 初の成果があがってきた。 警察でいえば特捜部のようなイメージだろうか。 どこまで権限を持っているのかわからないが、通常の労働局員よりも強い権限を持っていると …

弱ってる人に発破は効き目ないよってこと分かってないよね

発破って、本人は成果を出そうとしているけど実力や体力、気力が付いていかない人にたいしてかけるものであって、完璧に凹んでる人に対してかける言葉じゃないよ。 ・・・ってこと、この人はわかってないんだろうね。 この女の子は完璧に戦意喪失してるから…

激務がデフォルトであってはならない

俺一人が考えて解決策を見出せるなら、もう10年前に解決してたっていいくらいの話だけどさ。 ん~どうすりゃいいんだろうね。 どうしようもないんだけどさw ソニー傘下の超大手アニメ製作会社だけあって、中小はどうなってるんだろう?って思うよ。 たまに…

法案が通ってしまうと、なし崩しになることは確実だね

先日の2chで放論してる自称社長の話がまるでスポ根ドラマのようだと云ったが、 ブラック企業の代表格・ワタミの渡邊氏がのうのうと国会議員にまで上り詰めている現状を鑑みると、 自分が経験したことをどうにか正論として認めさせたいという主観しかなく…

選考されるのは自分。ではなく、自分が相手を選考するつもりで

確かに面接を受ける側(自分)の不勉強さ、不準備さ、スキル不足、キャリア不足というのは 不採用に結びつきやすい。 いまある自分の知識、スキル、キャリアを、いまどんなに徹夜で頑張ったって上がりっこない。 だって明日が面接なのだから。 でもそれで卑…

フルスペックを格安で・・・

・・・って出来るわけねーだろw 俺もつい先日、この手の話をしてきた奴がいて内心噴いた。 営業で仕事をもってくることができて、 通常の仕事もできて、 部下の面倒・教育・フォローができて、 社員との和を常に保てて、 ・・・はあ... って感じだよねw…

日本IBMでさえ、解雇パワハラ

何が原因なのかは知らないが、何も原因なく突如いわれることはまずない。 記事の方は能力不足が解雇理由といわれ、事実無根だと反論しているようだが、 実際のところ当人が上司に従わなかったとか、反論や批判をしたからということであることは 可能性として…

実質的に使えるのは大企業だけなきがする

中小零細だと有給を換金したいと言ったとたん上司から「はあ?」って圧力かけられそうだ。 劣悪な雇用環境は今も昔と同じだからだ。 それに恩恵を受けるのは既に正社員である人だけで、雇用そのものを押し上げるものではない。 それに。期限切れになった有給…

子供→孫→曾孫→玄孫→来孫(らいそん)→昆孫(こんそん)→仍孫(じょうそん)→雲孫(うんそん) という8代先までの孫の呼び方があるそうだが、土木系の孫受けは7代まであると聞く。 特に道路交通量測定業務は「仍孫(じょうそん)」つまり7下が実務を受ける…

特定企業を糾弾するだけでは糞会でしかない。

全編見ているわけじゃないのでどこかで発言しているのかもしれないが、 他の記事にあったが1企業をブラック企業だと糾弾するのは単なる虐めでしかないという意見に俺は同意する。 どういう企業は悪く、もし今そうである企業は今後どのように改善すべきだと…

パナソニックは追い出し部屋があることを認めてしまったw

”新しい担当に再配置するため」(パナソニック)などと主張している。” と語ったが、これは追出し部屋があることを公に認めた発言だw このブログでも何度か触れていると思うが、昔、セガが男女数名の社員を 殺風景な会議室においやって、まるで独房暮らしの…

広告業界にも影?でも100人は少なすぎないか?

2ch界隈では攻撃の的になっている電通。 単独の従業員は6000名を超えているようだが、仮に全て正社員だとすると100名は少ない気がする。 一人当たりの年収が仮に600万としても6億程度の削減になるが、単独売上げ1兆円ある企業にとって この削…

残業を取るにはどうすればいいの?

今となってはオッサン中のオッサンになった俺だが、 現在50~60以上の方のころは、なーなーで黙ってても定時を越えて仕事してたら 残業と見なされていたんじゃないか?という印象がある。 下記参考元はてなキーワードでは ”どれだけ優秀であっても定時退…

会社面接

会社面接といっても、実はその中身について語っているコラムは少ない気がする。 会社が求人を行う場合、実はその中身には大別して3つある。 ・マンパワー ・スキルorキャリアパワー ・将来幹部育成のための新人募集 マンパワーとは、 ・人手さえあればよい …

綺麗事?

人件費が激安の中華、東南アジア諸国、アフリカ地区にまけじとする。 単純にカットできるところからカットしていく。その1つに社員の育成があると思う。 確かに頑張らない社員はいるし、そこにいくらリソースかけても無意味だと感じるのはわかる。 だからと…

労基法を時限的緩和はいいが、名残りは残すな

どうせ見てないだろう・・と、ずるずると引き続き実施され続けるのが怖い。 3か月ないし6ヶ月という短期間時限立法として、継続する場合は再審議すると言う形をとってもらわないと 働いている者は辛すぎる。 というか、企業幹部こそ減給などすべきでは?自…

お前ら何様?

まるで学生が悪かったと言いたげだな。 青田買いしてたのは企業側だろうが!!! じゃあ企業は青田買いするなよ。手を出すなよ。 凄い言い方だよな。 経団連会長、性急な就活短縮に懸念 :日本経済新聞 <http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0E4E2E0E18DE0E4E2E3E0E2E3E39797E3E2E2E2;at=DGXZZO0195588008122009000000></http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958a9c93819591e0e4e2e0e18de0e4e2e3e0e2e3e39797e3e2e2e2;at=dgxzzo0195588008122009000000>

しかし皆怖くて言えない

俺は労働基準法を隅々まで読んだことが無いし、杉山真大氏がどういった方なのか分からないので、どこまで正しく抑えているのかは分からない。 書かれていることが事実だとして、これを遵守している企業がどれほどあるだろうか。 たぶん多くの企業は労基法に…

行き過ぎた効率化の先にあるもの

自分の身近な人でも、バカの一つ覚えで 「もっと安いのないの?」 と言ってくる人がいる。それは何を意味するかと言えば、彼にとって「ゼロ円」を意味する。 この人は利己主義の極みだとしか思えない。 今の経済は、このような行き過ぎた効率化しか求めない…

訴えるのは権利だが・・・

宣言した解雇者数に満たなければ日航本体が危なくなる。本体(企業)あっての雇用者なのだから、解雇は致し方ないのではないだろうか。 仮に会社に戻れたとしても、薄給のもと窓際で地味な仕事しか与えられなく他の社員から白い目で見られながら生活すること…

# あると望ましいスキル:

コメント・・・漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人 2010/11/26 好きだなあ、この人のコメはwwwwww うちもそうだよw やれるもんなら「お前がやれよw」って感じだよ。 まあうちのような零細は、良くは無いが仕方ないと思うが、これを言っ…

そんなの分かり切ったこと

いつも思うけど、制度・法律への批判はするが、 提案が一切ない。 もうね、提案しない批評、評論家、自称専門家はいらないよ。 提案しないで自分たちが期待するた形になる訳が無いよね?それも分からないで、取材料、原稿料とってるのはギャラ泥棒だよねw …

少し論点が外れてる気もするが・・・

訴えている側は、年収300万円が判断基準のように受け取れるが、何を持って300万という 金額を決めているのか分からない。 それから残業80時間は、月の残業基準45時間を大幅に超えてはいるが、 例えばアニメーターなんか月100時間超の人はゴマンといる。他…

何も見えない原因と対策。

劣悪な労働環境下で彼らは雇われているのだろうが、その本当の原因が分からないので何とも言えない。 ただこの記事の 「だがFoxconnでの自殺の割合は中国の平均よりも下だ」 と 「Appleではない、FoxconnはApple以外にもHPやDell、Microsoft、Cisco等それこ…

説くように言っても聞かないw

ダイヤモンドはビジネスマン必携の雑誌のはずなんだけど、自分の都合に悪いことは まったく耳を貸さないからw まるで遠心分離機にかけられたように所得層が分けられ、下の所得層は切り落とされる。 確かに勉強しなかったものが悪い。と言う言い方も出来よう…

結局、都合のいいところしか取らない。

背後にトイレ親爺と経団連がいるんじゃねーか?って思うくらい。 結局、自分たちの都合のいいところしか取らない。 じゃあ、自分たちはちゃんと50歳、60歳の定年になったら、ちゃんとリタイヤするのか?といえばNOだ。 今は役所からの天下りばかり取り上げら…

手順を踏まずに一方的。という日本の企業体質は旧態依然。

タイトル通り。 以前セガも、大幅減給した上に業務成績だか何らかを理由に隔離部屋に閉じ込めるような ことをして問題になっていた。 ゲーム業界の光と闇の部分が見え隠れするところが、この業界の残念に思うところだ。 育児休業から復帰したら降格・減給、…

IT業界繁栄のために登録型が準備された?

サンデープロジェクトの特集は、こんな内容だったように思う。 基本的にイレギュラーは作りたくない。というのが政治家や役所の人の考え方だと思う。 特集後篇は2/8放送分になるが、前篇を見る限りは当時違法と知って他社のSEを社内に 出向させていた経緯…

無職者が急増だけではない。

朝まで生テレビ、久しぶりに最後まで見た気がする。 これまでの経緯と、これからの問題の両方を議論された気はするが、まあ誰も 思ってないだろうがわずか3時間程度でケリのつくはなしではない。 1つ感じるのは、下記の記事のような離職(無職)者が増える…

年末年始早々から・・・

先日ちょこっとだけ「たけしのxxx」という特番を見たが、そこで茂木健一郎氏が 派遣の人に対して厳しい言葉を言っていた。その場の空気的には厳しい意見が主流に なっていたのだが、森永卓郎氏が「いやいや、そうは言うけどね」と擁護しだすと、 茂木氏が…