2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

北欧と比べるのは間違い

もう10年くらい前だろうか。 TVで北欧のある街にアルミニウム工場を建てる許可を出すか否かで世論が分かれ 投票となったことがあり、雇用者数が数千名増えて経済的に恩恵がある一方で 自然が壊れるという意見が出ていた。 ある家族への取材。母親は経済が良…

文春に送った=金

であることに否定する人はいないだろう(本人や本人関係者以外) いくらCMが解約され違約金を事務所が払うことになったとはいえ、財産はあるはずだ。 文春にそそのかされて書いたか、1日も早く復帰したいという気持ちがあることの表れ。 一部で強い鬱になっ…

PS NEO?

事実かどうかは、6月14日からはじまるE3の前夜祭(プレカンファレンス)で 確認できることになる。 PS4現行機のスペックは次の通り。 ・CPU :x86-64 AMD “Jaguar” 8 cores ・GPU :AMD next-generation Radeon™ ・メモリ :GDDR5 8GB ・HDD :500GB ・…

すっきりした文章に好感(富士通転職)

帯に短し襷に長し。 どこの会社にも一長一短はあり、得手不得手もある。それは自分に対しても言えること。100点満点で100点なんて有り得ない。結局自分は何が欲しくて、何なら妥協できるか?だと思う。 確かに一流企業に勤めれば定年までいれば退職金…

自分に聞き出せる力がないからといってネットでほざく低脳面接担当官

ってことです。 本人から言わないのなら、聞き出せるトーク力が無いってことです。 実際に何らかのクラスを作ってもらう、設計をしてもらう、仕様書を書いてもらう っていうのも手。 だけど面接の時にそんなことやらせたら時間がかかりすぎるっていう場合は…

断行するにしてもハードルが高すぎるし、日本人の特性を超えることはできない

とにかく保守、保守に次ぐ保守の企業ぞろいの中で、改革なんて出来ない。 やるとするなら強烈な、それこそ違反したら経営者全員を牢屋にぶち込むぞ!くらいの 勢いのことをやらないと短期間(5カ年以下)で解決なんて出来るはずがない。 ・・・と俺は見てい…

下心の安倍首相と、現場と、生徒との乖離

第2種情報処理技術者認定試験が始まったのが1969年。 2001年から基本情報技術者試験となり、定期的に試験内容も見直されている。 またシスアド試験(1994年開始)が2009年からITパスポートとなって始まっている。 つまり。経産省は昭和の時代からプログラミ…

やる気なさすぎとしか言いようがない

言葉を失うよね。 前震が14日、本震が16日深夜だが、今自衛隊がどれだけ対応できるのか把握してないってことだ。 今の自衛隊が何機の輸送機を持っていて、現地までどれだけの時間がかかってっていうこと 全く把握してないんだね。 こういう時は間髪入れずに…

クソ映画評論

言葉は時に刃になることはある。 言葉には気をつけた方がいい。というのは確かだ。 俺も色々な評論?感想を見聞きしているが、基本話半分にしか聞かない。 相手にもよるがどれも本気で聞いてたら自分の精神が崩壊してしまうから。 豆腐ではないけど堅牢な心…

会社を続けるのは難しい

ぎゃるがんの失敗が大きかったんじゃないかな。 ゲームソフトメーカーは、結局は芸能系(エンターテイメント系)だから流行廃りが激しいから FFやドラクエとはいわなくともそこそこの柱になる作品を引っさげてないと難しいと思うよ。 特に日本の場合ブランド…

ポイント事業として上手くいくかどうか

企業ごとに購入還元ポイントサービスを行っているのは、 ・POS情報が他社に漏れることを防ぎたい ・他社に売上を見られたり予想されたくない ・加入料や月々使用料を払いたくない というのがあって、各社でポイントサービスを行っている。 ポイントサービス…

建設業とは違う建設業に日本のIT業界はなれるのか

ってことなんじゃないのかなと。 んで、それぞれの会社がそれぞれの考え方でやっていいと俺は思っている。 というか一本化するのは多分無理ゲーだと。だったら実状に合わせて各々の会社が 各々の考えに従って、法律遵守しながらやっていけばいい。 今の日本…

マージン(心の遊び部分)は広めに持っておいたほうがいい

人間、誰しも好みはある。 Aさんにとっては嫌じゃないことでも、Bさんにとってはダメ、生理的に受け付けないってのもある。 その辺は持ちつ持たれつだから、ごり押ししないよう配慮は必要だと思うけどね。 でもネットの中で生きていると、チャットで暴言吐く…