2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

年108万円の小学校

今朝(9/30)のNHKニュースで取り上げられていたので、早速調べてみた。 授業料(年間、諸費と施設費込み。6年分には入学金等も加算。) 公立小学校 約 5~6万円 #6年間で、約40~50万。 私立小学校 約 60万~120万 #6年間で、約400~8…

次世代機は、2011年?

早くもPS4についての話が、具体的なところで進んでいるようだ。 XBOX360の次世代機もCPU選定を進めているようで、発売こそまだ先だが各 社本格的に動き出しているようだ。 記事で後藤氏はWiiの成功をこう見ている。 ・性能はあえて抑えて投資とコス…

問題なくても短命内閣を支持できるわけがない。

例えば東大卒の新入社員が「来年の秋で退社します」と言ったとしたら、上司 の貴方は彼を主任や役職者にするだろうか? ---俺なら、彼がいくら優秀でも、主任にさえしない。 どんなに頑張っても来年の9月。結果的に1年だったというなら分からなくも な…

映画の低質化。

まあ誰もが思っていることだし、別に今始まったことではない。 肩書きが評論家でも、ある意味映画会社の宣伝営業マンでしかない。 個人的に思うのは、ネット上でテキストとして残ってしまう形で愚痴るより、 そういうのは酒場で友人知人と飲みながら愚痴って…

SSDの寿命は約5年。HDDと比べても遜色ない。

前置きするが「使い方、環境によって大きく変わる」ということ。 ITpro記事タイトルは使い始めた直後に計測した値なので、信用してはいけな い数値。おとぎ話だと思って無視すべき。 それでも5~6年持つのであれば個人ユースレベルなら十分耐えうる。 サー…

和製OS・TRONの時代を思い起こさせる。

東大・坂村健氏が1984年にTRONという和製OSを発表した時、アメリカは日本 に対しスーパー301条の適用をチラつかせ圧力をかけてきたことがあった。 当時はMSDOSが普及し始めたころで、アメリカとしても自国のOSを普及しよう と必死だった時だ。 記事の…

食品は原則すべて「タグ付け」すべき。

牛肉などで実施されている全数タグ付けしかないように思う。 つまり「誰が」「いつ」「どの流通経路」で、などといった管理や流通経路を データベースに蓄積して管理をしていくしかないように思う。 タグ管理しても改ざんされれば効果でないが、定期的にパト…

根拠が分からん。

なぜ終了前の実験が必要なのか、その根拠がわからない。というか記事にもなっ てない。米国で事前実験があっただけでは根拠は薄い。 また広瀬民放連会長が「NHKオンデマンドは商売としては成功しない」と言う 根拠もわからない。 まだサービスも始まっていな…

他人の振り見て我が身だけど、あまりに基本的過ぎる。

簡単に言えば「ぽかミス」。 でも我が身でも起こり得る話で、対岸の火事だと軽んじたら自分もそういうミ スを犯す可能性はある。気を付けなければと思う。 しかしあまりにも初歩的すぎるミス。開発当初のテストはどうしてたのだ?と 思ってしまう。我が身に…

近未来のパソコンのカタチ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/image/stsse2.jpg この薄さ、非常に魅力だ。 だけど80GB容量で、約7万円。 一般的なHDDなら、同容量で実売5~7千円で買える。 贅沢品という見方もできるが、一般的なHDDと違うのは、 ・静…

結局、日本に学ばずの米政府。

しかし世界恐慌を恐れて対策をした。 と言うけれど、じゃあリーマンは殺して良かった理由はどこにあるのか?と言 えば「不明確」としか言いようが無い。 株式の8割近い数が政府下に入り、事実上国営企業になり下がった。 当然大幅なリストラ、人員削減が始…

ゲーム業界の悩み。

いま、サブプライムやリーマン問題が出ているのに、ゲーム業界は活況だ。 しかしDSやWiiが爆発するまではゲーム業界は低迷していた。CEDEC2008 講演に集まったのは主要ゲーム企業開発部門の部長クラス。部長クラスなので 経営に携わる方だが、肝心の取…

政治圧力団体の醜態いつまで。

金も、名誉も、人脈もある。 それが何が悪いというのだ、お前は。 ということなのだろう。 この前書いたトレーダーと同じで、自分が良ければ他人がどうなったって知っ たことではない。と言う人たちのカタマリだろう。 しかし医師会が悪いとは言い切れない理…

あまりにも集中し過ぎている現状を打破する以外に根本的解決はない。

と思う。 東京の山手線圏内に企業が集まり過ぎている。 東京と言っても23区外、武蔵野市や八王子市、立川市、町田市など。多くの市 がある。周辺には埼玉県大宮市、千葉県市川市や習志野市など。霞が関まで片 道1時間前後の市は決して少なくはない。 なのに…

私にはただの遊び。しかし世界の人を陥れた。

そういう意識なんだろうなあ。と思う。 金はある。俺は困らない。 そういう自己中心的な人たちが大勢いる。というのが、悲しいかな現実なのだ ろう。 自由経済が今の時代を作った。と言えるが、その自由が金持ちの我がままが通 る時代になっただけなのなら、…

世界の中のRubyに。

まあ動きとしては、「Ruby仕様の国際標準化」あるべきだと思う。 「ソースコードがドキュメントだ。バグも完全に記述されている」 とネットワーク応用通信研究所の前田氏の発言が紹介されているが、これ中小 企業なら当然のごとくある話w 基本的にまつもと…

あんまり現実ばかりってのも・・・

「みんな幻想言い過ぎだよ」 と著者は言っているが、あんまり現実ばかり押し付けると、モチベーションが 削がれるのは当たり前だ。 (その前にこの著者が何の科目を教えているかもあるが) ちなみにこのブログ文中にある原稿料だが、モノクロで1枚6000円(…

博打屋の末期。

違法でないが、FXはリスクを扱うものだから博打に近いと考えた方が良い。 と言う意味で言っているので。 株でも投資額を下回ることは多々あるが、FXの場合はその額が半端なくくる。 FXではないと思うが、以前イギリスだったかのトレーダーが先物で読み…

1バレル80~90ドルまで下がって欲しい。

原油の適価は70~80ドルだと言われているが、それより10ドル高い水準ま でなら、なんとか凌げるだろうということで、個人的希望として80~90$ を言った。 最近は1日60~90セントずつ値を下げてきている原油価格。 9月10日現在で$102.…

氷山の一角でしかない。ことを留意されたい。

こう言う事件があると、中国も中国だが、日本も日本だ。と言われても仕方が 無いと思う。 以前にも書いたが、ここ数年は内部告発がし易くなった環境になってきた事も あり、不正が暴かれる事が増えてきた。それ自体は良いことなのだが、 「こんなにあったと…

正直、だれでもいい。いや、誰でも変わらない。

個人的には小池氏に期待したりしてたりするのだが、それでも米大統領選で立 候補していたヒラリー・クリントン氏と比べると、迫力が無いというか。日本 版サッチャーとしてみたら、力不足に感じる。 麻生氏に関しても、迫力に欠ける。何かを断行できるだけの…

亀田家、大いにうたう!

ボクサーよりパフォーマーと言う印象の亀田一家。 大毅、興毅の二人よりも、父親の行動が一番気になる。 当然親だから言う事を聞くのだが、世の中からそうではないと言われ、今まで 自分たちがやっていた事に対しても批判を浴びた。これをどう考えているか。…

大ごみ捨て山にならないか不安。

入山料約300万円のヒマラヤ(チョモランマ)でさえ、たぶん日本人が捨て たゴミが至る所に散乱していると聞くが、富士山も例外ではないと聞く。 確かに入山者が増えれば山の麓にある町や商店は賑わうだろうが、その町で購 入したペットボトルやお菓子袋を…

加熱しすぎ。

マスゴミは加熱し過ぎ。 確かに賞を逃したのは残念なことだが、オリンピックで金メダルを逸したのと はまったく違う。 努力した分だけ報われるというのではなく、新しい切り口を見せてくれたかと か、これから応援したい人か、という審査員たちの気持ちが込…

問われる判断力。

コンプライアンスは法遵守責任を企業に課すものと捉えがちだが、これに例外 などはない。つまり芸能界、スポーツ界も同じだと言うことだ。 辞任した理事長は、度々の不祥事を抱えながらもキッパリとした判断をしてい ない。企業ではないにしても、1法人であ…

テンプレ対応を崩さない態度。

>ヤフーは明らかな不正とわかれば返金するのを基本方針にしている。被害者 >の中には「『規約上、支払い義務がある』とだけ言われ、説明を聞いてもら >えない」との訴えもあり、同社は「被害にあわれた方とのコミュニケーショ >ンを見直したい」としている。…

パンダ入れるより、江頭2:50入れた方がいいんじゃないのかwww

マジでそう思うw そもそも上野に動物園いるのか?って思うのだが。 人間で言えば、2~3畳の部屋に大人何人も住まわせているようなもので、 精神的にも苦痛だと思う。 だから子供たちに生きている動物を見せるのにわざわざアフリカまで行けとは 言えないか…

要はいかに「伝えられるか」が問題。

8月初旬に放送された「プロフェッショナル仕事の流儀~宮崎駿」で、あまり 完成度が良くない絵を描いている社員に対して「檄」を飛ばしていたシーンが あった。 “この鳥は飛んでない。”という口ぶりで、“喧嘩を売られているような感じ だ”と憤慨していた。 …

デファクトスタンダード。なのに出来ないもどかしさ。

こう言うネタは賛否両論、激論になってしまい危険性のある話題なんだが、 実質上の実権を握っている首相を、民主主義である国の国民が、投票して決め られないのは如何なものなのか?と思う。 天皇制を否定しているわけではなく、世界の中で日本は動いている…

再就職してもらうしかない。

教育委員会側にも落ち度があるのだから、クビにするのは厳しすぎるとは思う が、袖の下で入社したのだから本人が制裁(処罰)を受けるのは当然ではある。 教育委員会や県や市側が責任をもって再就職を斡旋する以外にはないと思う。 ただ今回の件、全国ニュー…