switchの残念さ

任天堂お家芸にしないと他機種に勝てないのだろう
Global Top Sellers 03rd March 2018
1 PS4 Monster Hunter: World 105,216
2 NS Mario Kart 8 Deluxe 102,955
3 NS Super Mario Odyssey 88,112
4 NS The Legend of Zelda: Breath of the Wild 75,638
5 PS4 FIFA 18 61,004
6 PS4 Call of Duty: WWII 59,340
7 PS4 Grand Theft Auto V 56,698
8 NS Splatoon 2 53,565
9 3DS Pokemon: Ultra Sun and Ultra Moon 44,642
10 NS Dragon Quest Builders: Revive Alefgard 40,335


VGCharz調べの全世界セールスランキング(3月第三週目)では、抜き出てモンハンワールドがトップにきているものの、2~4位、8、10位とトップテン中5タイトルもある。
しかし何れも任天堂タイトルで、サードパーティタイトルは微塵も見えない。

先日、7年ぶりに売上1兆円を超えた任天堂
7年前というとWii2世代目が出た頃まで遡る。
任天堂プレスリリースでは3月末で全世界1800万台ほど出荷しているとしている
(VGCharzは4月14日時点で1650万台の実売があるのではとしている)

PS4が全世界8000万台と言われているのでPS4と張り合うにはかなり先に思えるが
実際switchに出しているサードパーティのタイトルは既にPS4で発売済みだったり、
過去のリメイクだったりすることが殆どで、新規タイトルを投入するほどswitchの
市場を信用していないのでは?とも受け取れるが、それにしても任天堂タイトルばかりで
switchの経済が成り立っているようにしか見えない。

もう任天堂はディズニーのようにシングルブランドでやればいいのでは。


耕せるところは全て耕せ。が経営者の共通の意見だが、仮に俺がゲームソフトメーカーとして
switchにタイトルを出すかというと、遠慮すると断るだろう。
余程引き合いがきても弊社では監修はしてもいいが、仕様書を売るので製造とかはそちらで
勝手にどうぞ。っていうだろうなあ。
確かに1800万のマーケットは小さくはないし上昇機運も十分ある。しかし俺にとってswitchだけじゃなく
任天堂機はマーケットではない。
何故なら任天堂機は任天堂だけのマーケットだから。と言って断るだろうね。

ディズニーランドはミッキーマウスがいるから引き立つ世界で、そこに艦これのキャラは似合わないし
仮に艦これキャラがいたら違和感しかないし客から猛反発を食らう。それと同じだと言って言い返すだろうな。

そう。
アミューズメントプレースにおいて、switchはディズニーランド。PS4はUSJなんだよ。
USJはTDRを一時的だが抜いたように、PS4は任天堂を抜いた。でもまた逆転はあり得るだろうとは思う。
だけどそれでも俺は任天堂ワールドで仕事しようとは思わない。
スマホなら、AppleストアとGooglePlayの違いだよ。
序に言うなら常に三流がMicrosoftだってことかな。

この先も、たぶん中華のアリババやファーウェイらが自社ブランドのOSやハードを出して
Apple、Googleに対抗に出てくると思うが、それでも3流か4流止まりになると思うよ。
何故って?
アジア人はブランドに本当に弱いから。そして欧米は自分たちがサイコーだと思っているから。
この均衡が崩れない限り、今の関係は向う50年100年後も変わらないと思うよ。

任天堂に関して言えば、今の流行を無視して自分たちがサイコーだと言い張り続けたからPSに負けざるを得なかった。多分この先も、switchの好調が続けば自分たちサイコーをまた唱えだして、また奈落の底に落ちる可能性は十二分にあると思っている。
だからディズニーはミッキーマウスでしか儲かってないように、任天堂はマリオでしか儲からない。だからそのコンテンツが途絶えたら死ぬから、出し続けるしかないんだよ。烙印を押されたかのように。

だからといってPSマーケットは優良かというと、そうとは思わない。
表立ってはいい顔してるが、ソフトメーカーからすればどんどん自由が奪われて行ってるんじゃないかと思う。
だから逃げ場としてsteamを選ぶメーカーが増えてきているんじゃないか?と思っている。


もしsteamか、またはそれに似たようなハードウェアフォーマットがでてきて、OSやPlatformを横断的に使えるような環境が整備されれば、ゲーム市場は一気にそちらへ流れ出ていく可能性が高いと思う。
いまのsteamはPCプラットフォーム限定だが、これがスマホ、携帯ゲーム機、据置き機でも使えるとなったら。流れは大きく変わるだろうね。って思うし、たぶんこの先30年後くらいにはそうなるし、そうならざるを得ない時代になると思うよ。