嫌なら来るなよハゲ!

ってことでしょ。
ほぼ確定しているけど本会議の決議は15日なので、議決されたらもう後には引けないからねえ。

PTAの勢力が強いのに加えて、自分たちに直接ふってかかってこない話だから、通しやすいのだろう。
ただ前回も言ったが、実効力の低い規制や法律をつくっても生産的じゃないんだよね。

東京都で成立したら、特に大阪の橋下知事もやりそうだな。

18禁漫画やアニメ、ゲームを封印させたところで見えてるのは地下に潜ってしまうことだよ。
表立っての販売はされなくなるから法案を推している人にとっては目標達成なんだろうけど、地下に潜るといろいろやっかいなことになりがちなので、あまり好ましい事ではないと思う。


しばらくは様子見かな。


(追記)
こういう事態になることは「折込み済み。想定の範囲内」ってことなんだろうね。
実行委員長が都知事だったのは知らなかったが、イベントの小間応募締め切りが明日15日に迫っていることを考えれば、辞める所はあっても参加する団体は居ないと思われる。

2chらーに留まらず業界からも総スカン食らっている現状をみると、かなり長期に及ぶ雰囲気だ。

話を広げてしまうが、音楽や映画においても日本はどうしてオープン化を拒もうとするのか。
確かに著作権は保護しなくてはならないのは事実だが、異常なまでに神経をとがらしているようにしか思えない。
アメリカの音楽や映画は全世界で売れるから」
と立場の違いを主張するのだろうが、世界で売れるタイトルを作ろうとしなかった業界が悪いのであって、それを消費者にぶつけてもらっても困る。


リスクを取っても成立させたい、実行させたいのだからいいんじゃね?w


アニメフェアへの影響懸念 性描写規制で首相 - 47NEWS(よんななニュース)
<http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121301000919.html>


東京国際アニメフェア 空き枠あるし追加出展募集受け付け中だよ! - ガジェット通信
<http://getnews.jp/archives/88928>