共有(ローカルネットワーク)出来ない場合。

真っ先に疑うのは【セキュリティーソフト】だ。

当然ループバックしたり、ルーターをみたり。それは間違いではないのだが、俺の経験上
の事を言えば、セキュリティーソフトのファイアーウォール設定が「禁止」になっている
または「未設定」である場合が殆どだからだ。


セキュリティーソフトといっても千差万別。
今回経験したのは「セキュリティーZERO」(ソースネクスト)だ。

1.PC名とユーザー名を、同一にしない。

OSからインストールした場合、ユーザー名とコンピュータ名を同じにすることは無い。
というか出来なくなっているはずだ。しかしプリインストール版など一部のパソコンで
は同じ場合がある。この場合、セキュリティーZEROの詳細設定を変更できなくなる。


2.実際の設定。

 2-1.ユーザー名を変更(Windows
  こちらはコントロールパネル~ユーザーを選択して、現在ログオン中のユーザー
  名を変更すればよい。
  その際、フルコンピューター名(マイコンピュータ右クリック~コンピュータ名
  タグ)を確認しておくこと。
 
 2-2.ソフト側の設定。
「設定とお知らせ」から、
「不正侵入を防ぐ」~設定

設定画面が表示されたら「不正侵入を防ぐ」画面の設定タブを押す。
(現在選択さsれている設定)を「ローカルLAN設定」にし、
ネットワーク通信設定を「低」またはユーザー設定にする。
適用ボタンを押せれば完了、お疲れさま~となる。


注意して欲しいのは、パソコン設定にあまり明るくない人はやらないほうがいい。
下手すると許可してはダメな部分まで許可してしまってウィルス等の攻撃を受けやすくして
しまう可能性があるからだ。

一人暮らしの方だと頼る相手がなく大変だろうが、そこはお金がかかっても有料サービスを
利用して対処するしかない。


ネットワークやソフトにそこそこ明るい人に言うと、基本的にローカルLANは
192.168.0.1~192.168.0.255の範囲なので、それで設定すれば良い。なおYahooBBの場合は
192.168.3.1~がローカルになるので間違いが無いように。
(但し上記IPは初期設定のもの。任意に変更した場合は読み変えて頂きたい。)
尚.0.1~.0.255と書いたが、使わないIPは外すように設定すべき。ルーター側で設定すれ
ばいいのだが、万が一の場合も考えて穴をつくらないようにしたほうがよい。


非常にざっくりとした説明になったが、商品添付の取説に書かれてない部分も多いので、
ググってみて情報を探して欲しい。




ウイルスセキュリティ】ネットワーク上の共有フォルダが参照できない
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00522