結局8人誰も不勉強だった

ってことでしょ。

俺は難しいことはわからないが、STAPに関しては嘘はついてなくても
絶対に確かだ、という証を精査することなく、自分たちの思い込みだけで出しちゃったことには違いはない。

Natureがどれだけ信用性、信憑性高いものかの評価は俺はしてこなかったので
この記事は少しは勉強になった。この記事からすると
教授>>>Nature
ってことだよね?w


俺は疲れたよ。この話でブログ記事書くの飽きてきたw
ついでに他の研究発表記事に対しても無条件で疑念を抱くようになってきた。

やっぱ研究結果と企業の製品化に違いがあるとするなら、こういうところに大きな溝があるからなんだろうね。
嘘の論文をだしたところで大きな補償金を求められる裁判にはならないものね。(少なくとも日本では)



小保方論文の本当の憂鬱 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
<http://d.hatena.ne.jp/nuc/20140315/p1>