ドラマはジャーナリストではない。

安直さはTV局のデフォなので、問題ありと思えば批判などして訴えるべきだと思う。
でもTVドラマはジャーナリストではないので、視聴率を稼ぐために見栄えがいい方しか取らない。ということも同時に理解しておく必要はあると思う。

TV局(日テレ)は視聴率が悪くなく、スポンサーからクレームがなければ継続していくだろう。

テレビ局も悪いが、実はあまりスポンサーに対する批判がないのも残念だと思う。
実務の部分はテレビ局はマネージメントしかやっておらず、実製作は製作会社がやっている。スポンサーは資金と意見要望を出す立場にあり、スポンサーに対する批判・非難もあるべきだと俺は思う。

この番組がどの企業からの支援なのか知らないが、スポンサーに対して放送中止や脚本の作り直しを要請すれば、批判する側の方達の希望は適えやすくなるんじゃないかと思う。


いずれにしても今のTV局は視聴率しか頭に無いので、たぶん何を言っても無駄。それよりはTV局に対して影響を及ぼす人、団体に対して主張していったほうが視聴者側の意図は伝わりやすいと思う。



日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
<http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140119-00031768/>