俺なら少なくとも2~3年は新規仕事は受けないかな

文春の記事って東スポ並みだからどこまで本当かはしらないけどさw

タモリさんはサラリーマンほどでなくとも地味に生活しているタイプに思うから、年間数億の年収があったのだから
貯蓄は相当あるはず。(下手しなくとも数十億あるんじゃないかな?)
少なくとも今年いっぱいは新規の仕事は受けないんじゃないかなあ。


関係無いけど
スポンサーは、視聴率が10%から9%になって「降りたいです」って言ってくるものなの?
10→5になったっていうなら降りたいと思うんだろうけどさ。この話バブル絶頂期のときだったから
今よりも遥かにスポンサー圧力強かったのかもしれないけど。

最近思うんだが・・・
いままでテレビ局ばかり批判、非難されてきたけど、実権の実体はスポンサーにあるわけだから
どんな番組になるか、番組が続くか否かはスポンサー側に責任がある。
スポンサーは番組の製作に対して口を出さないのかと思いきや、ガンガン口を出している。
それで私たちは無関係、責任はTV局です・・・ってよく言えるよね?って思うよ。

スポンサーはエンターテイメントを作るという意識が皆無。といってもいいほど。

予算を受けられなかった、社長命令で・・という社内事情はあるだろうけど、
スポンサー側に商品を宣伝するためという以外の大義、エンターテイメントを提供しているという
意識が欠落してたら、そりゃ視聴率1%少なくなっただけで止めるって話になってしまうだろうね。


TVから面白さを抜かせた、TVに興味を持たせなくしたのはTV局側の問題もあるだろうけど
それ以上にスポンサーの数字徹底主義さがそうさせたように思う。


でもさ最近のニコ生見てて思うけど、それに限りなく近づいてきているよね。
最初は面白いと思ったけどニコ生にTV芸人とかいらないなって思ってきた。
つまり面白くなくなってきたってこと。(いわゆる公式放送といわれる番組)


日本って、そもそもエンターテイメントの定義が曖昧過ぎるだけでなく、感覚的にエンターテイメントを
楽しもうとか理解しようとかいう気持ちが一切ないように感じる。




伝説の番組復活も!? フジと日テレがタモリ“争奪戦” (週刊文春) - Yahoo!ニュース
< http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140410-00003860-sbunshun-ent >