猫カフェ団体が率先して情報共有、指導に当たるべき

軽くしか検索していないが猫カフェ同士で組んでいる組織、組合いのような団体が見つからなかった。

以前ある猫カフェのことについて詳しい方から聞いたことがあるが、猫カフェ店舗同士あまり仲が良くなく
意見の不一致が大きく歩み寄っていけない関係だ。と聞いたことがある。
猫に対する気持ちだけでなく、飼育のこと、運営のこと、金銭のことがあるからなのだろう。

同じ業種で商いをしている会社同士であっても意見の食い違いは往々にしてある。
実際ダイエーは兄弟3人がそれぞれのダイエー傘下の企業の社長をしていたが、ことごとく意見が分かれて
収集がつきにくかったという話を聞いたことがある。
兄弟ですらそうなのに、他人なら尚更不一致は当たり前である。しかし、その不一致を合理性のある意見にして
意見の一致を見出すのが社会だと俺は思う。

あそこの店はダメなことして潰れた。当然だ!はっはっはー!

ではなく、第二第三の事案がでてしまって規制が強くなれば自分たちの運営や経営が
できなくなってしまう。ということは考えないのだろうか。
たぶん猫カフェの中でイニシアティブをとれる人がいないのだろう。

東京には最大手NPO団体、キャットガーディアンがある。
ここは保護猫を扱っているNPO猫カフェをやっている会社ではない。しかしこういった
組織が猫カフェの事情を考えてリーダーシップをとって欲しい。

また環境省も急激に増えている現状を知っているのなら、猫カフェ店長を呼んで
まずは罰則のない規則をつくるべき。
1年で叩き台、2年で仮、3年目で法案っていうながれなら無理なくできるはず。

このままでは自分たちは当然のことながら、猫にとっても不幸でしかない。


猫カフェに重い処分。行政対応に問題あるも、カフェ側にも問題を感じた
<http://blogs.yahoo.co.jp/kaidnu2/42690200.html>

NPO法人 東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
<http://www.tokyocatguardian.org/>