10兆円以上の規模をだれが負担するのか。

CGも使って計画するだけなら10億もあれば出来るだろう。
しかし実際に宇宙にPhoenixを導入するとなれば億ではなく兆がいる。10兆ですめばいいが
下手すれば100兆を越える可能性だってある。そのコスト、誰が負担するのか。

それに・・・
Phoenix(計画名だが)ができました。でもPhoenixが故障しました。どうするんですか?
Phoenixの姿勢制御がバグって暴走し始めました。どうするんですか?

Phoenixに滞在する技術者、工員は常駐するの?するとすれば誰が?
Phoenixを完全自動化するつもりなの?

いろいろ課題山積だよね。
1国1兆円ずつ払うにしても10カ国に資金提供を依頼する必要が出てくる。


中華、インドらも衛星事業を始める中で、地球の衛星宇宙エリアの管轄担当が欲しいよね。




衛星軌道上の無人工場『PHOENIX』計画、DARPAが発表。人工衛星を修理して運用コスト改善 - Engadget Japanese
<http://japanese.engadget.com/2015/09/19/darpa-phoenix/>