本当に面白いものって何だろう ~ガキ使い問題

ダウンタウン側からアレしたいコレにしたほうがいいという案が出てくることはあると思うが
番組はディレクター、放送作家から指示されたことを芸能人達が演技する、がTVだと思っている。

今回に限って言えば「モノマネです」とテロップを出して配慮をしていることを示しているが、
見方を変えるとダメだと分かっていてやった可能性が高い、ともいえる。

浜田さんがどんな演技をしたのかは番組を見ていないのでハッキリ言えないが、オマージュや
リスペクト(どうみてもモノマネ)なら問題は無い。しかしバカにしているのであればグレーではなく
完全なブラック。


放送するTV局、下請けする製作会社にチェックシートが無いのだろう。
だったらTV番組の倫理を査定するBPOが出すべきではないだろうか。
例えばIT関連なら独立行政法人IPAがいろいろ指針を出している。BPOはMXのニュース女子について
意見書を公開したが、番組制作・製作に対する具体的な指針は出していない。
チェックシートを作り明文化すべきではないのだろうか。


1/6、完全版SP(実質再放送)では物議ある中でカットされずに放送されている。
ということは放送局側もOKと判断しているということだ。
またYahoo!コメントには批判があることについて理解できない、問題は無いという意見が圧倒的多い。
ということは、批判側の意図や理由が理解されていないということである。ならば批判側は
何故ダメなのか、どうしてダメなのか。オマージュやリスペクト、モノマネ芸が何故ダメなのかを
具体的に示すべきだし、本当に問題ならBPOに人権侵害の申し立てを行うべきだ。
彼ら(TV局側)は幼稚だからしょうがないんだろうと揶揄するレベルなら、別に構わないと言っているのと
変わらない。

在英国際ジャーナリスト 木村正人氏(元産経新聞)は時代錯誤だと批判するなら、何故ダメなのか
放送局や製作会社への提言があるべき。
単にtwitterなどSNSで批判がでているから俺も乗っかって批判してやろう的な話をいっているのなら
原稿料が欲しいだけで書いている人ってことになる。


いずれにしてもBPOは意見書に留まらず、TV放送など番組制作・製作に対する指針、チェックシートを
早急に作って公開すべき。
TV局や製作会社任せにしていたらいつまでたっても同じことの繰り返しにしかならない。


[浜ちゃんのブラックフェイスは黒人差別なのか 知らなかったでは済まされない(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース]
(https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180105-00080159/)