英会話力を求める職場とミスマッチ人材

ミスマッチせずに社員を採用している企業なんてどこにもないと思うけどさ。
技術力はあるが英会話力が極めて乏しい人を入れるか否かは確かに随分と議論になるだろうね。

で結局このブログ主は彼を受け入れたいのか、拒否したいのかどっちなんだろう。

職場リーダーが言いたくないことでもしっかり彼に
「通訳の方があなたの為にこれだけ残業を強いられてる。だからTOEIC800点くらいの英会話力を身につけてくれ」
と懇願するように要求するしかないだろうね。その代わり1年は時間をやると言って。
でないと通訳役の人の仕事は膨らむばかりだと思うよ。

というかシンガポールって「できなければ即クビ」ができるって凄いな。
もちろん日本でもそんなことやってる会社はあると思うが、アルバイトでない正社員雇用した人を
即刻解雇なんて労基が黙って無いからね。
というか出来なければ解雇の前で入社試験でチェック出来ないのがおかしいと思うけど。


英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - Ruby on Railsのビシバシはぁはぁ日記
<http://tango-ruby.hatenablog.com/entry/2015/12/13/130123>