5年使ってたわりに5000時間は少ない方では?

記事には4~5年と曖昧だがあえて5年としよう。
5年x365日x24時間=43800時間
5000時間は優に超えているといっているが5000÷(5x365)=3時間/日と、ヘビーユーザーな使い方ではない。
6000時間だったとしても3時間半くらい。

このくらいの時間だとネットとメールをして終わりな感じだろうし、1日7時間くらい使ってた日があったとしてもパソコン休日が週に1回あるような使い方だと想像できる。


もちろんその人の使い方によって寿命は大きく変わる。なのでこのブログ主が言っていることが嘘だと批判しているわけではない。一方、連続稼働で何日目でSSDが停止するかを身銭を払って検証している人がいて、その方の答えから俺は「SSDの寿命は2~3年」と答えを出した。

パソコンといえど電子機器なので適度に動かし、適度に休ませることは必要だ。
またSSD単体で考えがちだが、接続している機器から影響を受けないとはいえない。周辺機器も含めて定期的なメンテナンス、掃除は必要だと思う。

(追記)
んで何が言いたいたいかと言うと、SSDは思ったより長寿命だねと安心するのではなく、
ちゃんと長持ちするための心がけと定期的なバックアップは欠かせないように。ってこと。

本当に大切なものはDVDやBDのディスクに残すことも重要。





[検証]SSDの寿命は、4~5年使用するとどれくらい縮むか
< http://zapanet.info/blog/item/2770 >