分からないなら、分からないなりにやってみる。

え?いやだからー何から始めればいいのか分からないから聞いているんだってばww

って言われると思う。

芸術は・・なんてことはよく言われるが、俺は芸術に限ったことではないと思っている。それは・・・
「模倣」


これだけネットで個人が初歩から最上級までの技術ノウハウなり成功事例、失敗事例を上げられていて、それを使わない手は無いと思う。
自分が好きな作家、技術者、職人・・・の作品を、とにかく書き写す。できれば手書きで書き写すとモアベターだと思う。(キーボードやタブレットでは脳への刺激が弱いように思うから)

手順としては・・・
好きな作者、ブロガーのうち、自分が一番好きなものを1つ選ぼう。
その選んだものを、最低でも10回。できれば20回は模倣(模写)する。
画ならトレーシングペーパーを使って。プログラムならノートに。

次は模倣(模写)したものと、原本に幾つ違いがあるか探してみよう。
違いのところに丸印をつけて、いつでも見直せるようにしよう。

2番目が終わったら、原本と全く同じものになるまで修正してみよう。

3番目。原本か自分が写したものを、小声でいいから声に出して読んでみよう。
画の場合は、それがどういうものか他人に説明するように言ってみよう。
たとえば「草原に、白いワンピの、女の子が、140センチくらいか、フリルがついている、麦わら帽子・・・」と言った感じで。音楽なら「ド、レ、ミ・・・」と音階を声に出してみれば良い。


これを1セットにして1日3セット、毎日行えば良い。


模倣(模写)を10、20回するのがキツイようなら半分、三分の一に落としても良い。要は毎日できることと持続させることが目的になる。

たぶん1ヶ月も経たないうちに、相当進歩ができたと感じれるようになるはずだ。


繰り返しになるが持続こそ力になるものだ。
やり方としては、異なる作業を3つ用意し、それを1セットとし、更に1セットを1日3セット(3回)繰返す。
これを1ヶ月以上続けられたら、相当な力になっていると思う。
それが出来ない、嫌だと思うなら、その分野に自分は向いてないと思ったほうが良い。