私たちがすべき、もっとも簡単なリスクマネジメント

問題があったもの(商品、製品)、ところ(企業など)からは
「買わない」
ことだ。

再び今回のお節料理に限って言えば、過去にもお節料理が届かないなどの問題はあったわけだ。
ということは、お節料理にはそういった問題が起こりやすい。と見るべきではないだろうか。

私たちが日常のことで磨くべき感覚は、「これ違う」「おかしいよ」という感覚だ。

確かに例外はある。しかし多くにおいて平均的な、日常的な行動や内容から逸脱している物事について
「おかしいよ」
と感じれることで、傷を負ったとしても深傷にならずに済むようになる。
振り込め詐欺でも、「おれだけど。今日中にxx万円振り込んでよ」と言われて「いつもと違うな」と感じれただけでも、真偽のほどを考える余裕ができる。周囲に相談したり、警察にも相談なんてことも可能なはずだ。

あくどい会社が増えて困るよね。
確かにそうだが、それは自己防衛をする術を知ればどんな悪徳業者が来ても身を守れる。
あまりガチガチに身構えてしまうと他にも影響でてしまいそうだが、過去の例と比べてあまりに逸脱した内容だと感じたら、手を引く、手を加えないといった行動が必要なのではないだろうか。