価格だけでなくスタンド不足がネック。

三菱自動車製が、160キロ/1充電で459.9万円。富士重工製が、90キロ/1充電で472.5万円。
んーこれは当分、メーカー各社で開きが出そうだな。

1充電といっても、何時間かけて満タン充電なのか分からない。
サーバー向け停電対策用の蓄電池(UPS)は中身の蓄電池劣化するため2~5年ごとに
中身を入れ替えるが、電気自動車ではどうなのかも気になる。

第一、160キロ先で電池切れになった場合、どこで充電すればいいか困るのが現状。
三菱「アイミーブ」を見る限り、充電端末は専用のものだし、天盤にソーラーパネル
無さそうだ。専用充電施設のあるスタンドでの充電のみという形態だと、実用性は極めて
低いと言わざるを得ない。


実は俺は試験用の電気自動車を何度も乗った事があるのだがw 本当に静かだし、最初の
加速力が自動車の比ではない。
これは課題になってるが、裏道、小道を走っている際、どうやって相手に自動車が来た事を
知らせるかという問題がある。砂利道ならガサガサ言うが、舗装路だと本当に走っているの
かさえ分からない程なのだ。


先陣切って注目を浴びて優位性を出そうと思ってのリリースなのだろうが、問題が解決しな
いままのリリースは、殆どメリットが無いようにさえ感じる。


本当に電気自動車が一般的になるのは、10年20年先のことではないだろうか。



三菱自が7月発売の電気自動車、459万9000円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000096-reu-bus_all