MocuMocuDance(VR Tool)とMMDモデラー権利者との問題

騒いでるのはMMDモデラー著者本人とMocuMocuDance(MocuMD)の著者本人、ではなく
その周りにいる人たちがMocuMD著者を吊し上げて攻撃している、2ch風の荒れ方に感じる。

Togetterまとめの最後にあるように、MMDモデラーの方が配布しているファイルの中に
しっかり「ReadMe」を付けそこに
(利用制限)
MMD、MMM上で当モデルの利用のみ許諾しています。
MMD、MMM以外のツールでの読込み、利用、使用、改変、改修、変更、保存を禁じます)
と明記しておけばいいだけの話、だと俺は思う。

というか著者本人がReadMeを付けないとかアホすぎるというか、なんでReadMe付けずに公開、配布しているのかその方の見識を疑う。というかモデラーやらないでくれとさえ思う。


MocuMD側は
(ご注意)
当ソフトはPMXファイルであればインポートすることができます。
但し著者サイト等からダウンロードされたMMDモデルのインポートは、モデル製作著者がReadMeなどにモデル使用、利用の許可が明記されている場合のみ利用としてください。
利用使用の許可が明記されていないモデルファイルは、例えネット上で公開、配布されているものであっても当ソフト上においての利用使用をお控えください。
また万一、ご利用者様とモデラー著者様の間でトラブル、係争となった場合は当事者間でご対応をお願いするとともに当MocuMD側は一切の責任を負いません。

などと明記しておけば、法律上の問題で問われることはあるかもしれないが、免責することができるはず。


個人的なところを言うと、
非常にくだらない。何言ってんのこいつら?って感じしかしない。
「ReadMe」を付けるのは公開だけならまだしも、配布しているのなら当然付けるべきものでしょ。
仮にReadMeが1000字くらいになったとしよう。慣れてる人なら10分もあれば書ける量。慣れてなくても2時間もかからないはずだ。
それを付けないとかアフォとしか言えない。

MocuMD著者の妹尾さんの対応は至極当然の対応で、一方的な展開に辟易していると思う。
ただ上述したようにバグフィックスではないが、予防線をはっておいたほうが良かったと思う。
例外対応を入れておかないと万一の時困る。


あと、セルシスのIJIROとMocuMDは問題点が違うので同一線上で話せない。

疲弊させることしか言わない人はシカトしていい。

MMDモデルのVR利用問題 - Togetterまとめ <http://togetter.com/li/984614>