表現には気を使いましょう。

もう古い(といっても先月末だが)ニュースだが、自分の中で
ぼわぼわしてたので書く。


「フジテレビの件、さっそく各所で記事になっておりますが、取材はどこからも受けていません。なぜ『続編にも前向き』と書けるのか、理解に苦しみます。」

と、原作者・佐藤氏は反論しているが

「和解が成立したということで、例えば今後、フジテレビから『海猿』の続編製作の希望などをいただいた場合には、交渉を拒否することはございません」

とnote(SNSブログ)に記していた。

俺ならこう書く。
フジテレビジョン社と協議の上、正式に和解しました。海猿のファン皆様、一部の関係者様にご心配をおかけしましたこと併せてお詫び申し上げます。
またご声援いただきたこと感謝しております。今後とも宜しくお願い致します」


”フジテレビから『海猿』の続編製作の希望などをいただいた場合には、”
っていうくだりはいらないよねw
まるで自分が切望しているかのように読めてしまうよ。
自分はそういう意図はなかったにしても、特に芸能記事系の記者なら
まんざらでもないんだって深読みして書くのは当然。
だから自分から「製作の希望をいただいた場合には」と書いちゃダメ。
自分から地雷踏みに行っているようなもの。

というかあなた表現者なんだから分からないのかなあw


さらに言うと、反論コメントも言い方がダメ。俺なら
「拙作・海猿に関して、現在どの企業様とも海猿の映像化に関する計画、
予定は、全くございません。」
と言い返す程度かなあ。


まあ佐藤氏は瞬間湯沸かし器だから、日頃のコメントは推敲しないんだろうね。
自分では感覚がないんだろうけど公人的立場なんだから、考えてから
コメント書いたほうがいい。


海猿」作者 続編前向き報道に反論…/芸能/デイリースポーツ online
 <http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/07/0008102533.shtml?pg=2>

海猿」原作者・佐藤秀峰さん、フジテレビと和解 「続編前向き」報道には反論 - ITmedia ニュース
 <http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/08/news079.html>