新MacBookへの批判の多さは、期待の表れ

と前向きに取っておこう。
下記サイトの記事とは何ら関係の無いタイトルだけどねw


もうすぐ、正式発売日から1ヶ月経とうとしている。(実際に発売開始されたのは4月11日だけどw)

これまで幾多の新MacBook記事、ツイートを読んできた。
カウントこそしてないが批判、不評記事が多かった印象だ。

Yahooブログは<embed>が埋め込められないのでURLを貼っておくが
 こまり ‏@factlily 4月15日
  https://twitter.com/factlily/status/588163851037708288
この方のツイートの写真で新MacBookは、開くスピード以外は全て平均点以下という評価になっている。
というか開くスピードがMAX評価なのにCPUが評価ゼロって意味分からんがw
注文までしてる俺からするとAirに負けてる理由がわからん。
確かにグラボはHD6000より格下のHD5300だが、所詮オンボード。大きな差にはならない。
誰がどのように評価してこうなったのか分からんが、数字をソートして評価しているのではなく
自分の印象がかなり加味されている印象だ。


関係無いが今思ったんだが、なんでMacBookAirのRAM、いまだにMAX8GBなのかわからん。
16GBにすればかなり使える奴になるのにと。


MacBook、というよりAppleが今のラインナップを問題視していないとしたら大問題なので、
早く分かりやすく選びやすいラインナップにして直して欲しい。
Airは新MacBookに吸収合併するような形で新MacBook V2へと進化させて統一して欲しい。
PROは15インチ→17インチくらいまで上げて4Kモニター化して、iMacに負けないくらいの
パワーマシンにしたほうが良いように思う。
iMacは5Kの次は8Kだろうという話がでているけど、それならメモリ32GBまで拡張できるように
してほしい。できれば64GB、128GBへのオプションがあれば尚嬉しい。

正直、15インチPROはデカくて重い。とても外に持ち運んで使うなんてできない。
せいぜい仕事場で自席から会議室にもっていくときにいいってくらい。
AirCore i7のCTO版があるものの、13インチAirはPROと重さが殆ど変わらない。しかもRetinaではない。
レンダリングなど重い処理を走らすにはどうしてもiMac以上でないと仕事にならないという判断をして
だったら新MacBookでいいよね、10年前のノートはもう使えないし買い換えたいからという
結論にいたったわけだ。

店頭では見本に何度も手を触れてはいるが、そこで何か作業をしたわけではないので
どれだけ不満がでるのかはわからないが、そもそもMacの操作に慣れてないからまず操作方法から
入らないとねw

というながーい愚痴でしたw

新しい『MacBook』のトラックパッドでも“3本指のドラッグ”は使えた : tidestar
< http://tidestar.jp/2015/05/03/macbook-trackpad.html >