聖域?なにそれ、おいしいの?w

とにかく、ちゃんと基準を作り直すこと。完成したら公表して意見をもらって修正して決定案を完成すること。

その上で原発太陽光発電などの方向性を決めれば良いと思う。


俺は原発賛成派から地震をうけて反対派に身替りした風な言い方をしていると、ここのブログ読んで頂いている方にはそう言う印象持たれている方もいるだろうが、何度も言っているが原発反対ではなく、原発に取り巻く関係者に対して反対(批判)してるだけで、原発そのものに対してはいまでも肯定的な立場だ。

一言で言えば今の原発運用管理に反対!ってことだ。


原発寿命30年基準の見直し。
原発寿命が来たら、必ずその原発廃炉する。
大型津波対策。
原発稼働のための電源は、3つ以上のバイパスを必ず持つこと。
除染設備の拡充。
周辺市町村、住民のための核シェルター設備の設置。

などなど。要望は山ほどある。これらをクリアしてもらわないと、原発継続稼働にGOサインは出したくない。


一方、原発反対派の人は、廃炉ばかり言っているが、だったらエネルギー利用や料金についてどうすればいいのか?という代案の声が全く聞こえてこない。
反対派の人は言うべきでしょ。

ただ反対なら幼稚園児でも言えること。貴方たち大人の人なら、代案も出すべきだよ。


世の中に聖域なんてないよ。あるとすれば、命だとか、愛だとか。そういうところだけだよ。




asahi.com朝日新聞社):エネ白書「反省し、聖域なく見直す」 原発の経緯淡々と - ビジネス・経済
< http://www.asahi.com/business/update/1029/TKY201110280809.html >